|
|
本丸御殿の廊下。入館料は100円です。 |
使番詰所。 |
|
|
家老詰所では、重臣たちが絵図を指しながら会議中。 |
これは何でしょう。そう、トイレです。もちろん使えません。男子小用もあります。 |
|
|
天神曲輪付近に残る土塁。石垣は後世のもの。 |
「通りゃんせ」で有名な天神様の細道。いまでは全然細道ではないけれどね・・・。 |
|
|
富士見櫓跡前の田郭門跡。草むらにひっそりと・・・。 |
富士見櫓跡。この上に御三階櫓が上がっていた。なんと再建計画があるそうな。しかし住宅地の真中ですよ。。。 |
|
|
三ノ門跡付近。門跡はありませんが、道は食い違いの姿をそのまま残しています。 |
大手門跡。現市役所付近。このあたりは丸馬出しがあったのですが、今は跡形もありません。 |
|
|
太田道灌像。21世紀の川越の町は、道灌の目にはどう写る? |
明治の再建、鐘櫓「時の鐘」。今でも時を刻みつづけています(電動ですが)。付近には蔵づくりの商店が並んでいて、じーさんばーさんをはじめとした観光客で一杯。狭い道を観光バスが連なっています。 |