『太田道灌名城ツアー第二弾:川越城と城下町散策』(1)

2003年03月09日(日曜日)

天気晴朗なれども風強し、チョ〜寒(>_<)

天この日、お城めぐりメーリングリストで知り合った10名の皆様と

『太田道灌名城ツアー第二弾:川越城と城下町散策』

ツアーを開催しました。

御参陣のツワモノ

 かず@川崎さん、紀さん、鷹取さん、永井さん、長江@武蔵さん、箱根少将さん、まこと@川崎さん、御台さん、Lilyさん(五十音順)、越後ノ丸

 

撮影・幹事

 越後ノ丸

 

ルート

 (10:30)川越駅西口 → 川越城本丸御殿 → 天神曲輪(三芳野神社) → 富士見櫓 → 南大手門 → 喜多院(「家光誕生の間」)・東照宮・五百羅漢(昼食)

 

川越市立博物館 →  「蔵づくり」商店街・時の鐘 → 菓子屋横丁 → 蓮馨寺(れんけいじ) → 茶のみ談義(ウチアゲ・解散)(20:00)

 

川越城は「河越夜戦」でも知られる、関東有数の有名城郭で、関東近郊のお城めぐりファンであれば、行った事がある、という方も多いかもしれません。あるいは「小江戸・川越」として知られる、情緒豊かな街でもあります。本日天気晴朗なれども風強し、肌に突き刺す「秩父おろし(?)」の吹き荒れる中、頑張って歩き回って参りましたぞえ。

地理カンがまったく無く、行き当たりバッタリな幹事進行の中、ご協力頂きました参加メンバーの皆様に改めて御礼申し上げます。

午前の部:川越城と喜多院を歩く

 

これがいわずと知れた川越城本丸御殿にござる。幕末に近いころのものでござる。 御殿に突入。ここで「市立博物館」との共通券(三百両)を購入。
「エチゴ屋、おぬしもワルよのう」「お代官さまこそ・・・」「ふっふっふっ」シャキーン!「うぬっ、何奴!?」 廻り縁で日向ぼっこ。マジで足、冷たいッス。

血染めの天井ならぬ、バレーボールの跡だらけの天井。何でも一時期、学校の体育館(!)になっていたんだとか。この高さでバレーボール・・・。む、無理がある・・・。 これが川越観光の足(?)、「小江戸周遊バス」なるものでござる。
「♪通りゃんせ通りゃんせ〜ここはどこの細道じゃ♪」の細道とは、天神曲輪のこの細道だったのです。 天神曲輪には土塁が残ります。
お城ファンって、土塁を見たら登らずにはいられないモンなんですよね〜。 この「わちゃわちゃっ」とした藪はわずかに残った天神曲輪周囲の堀の名残なのです。

富士見櫓前の「田曲輪門跡」の碑付近も、堀跡の痕跡を残しています。前は草むらだったのに、今回は綺麗に刈られていました。

富士見櫓の大土塁。二段になっていて、マンション5〜6階くらいの高さがあります。かつては眺望利いただろうな。

富士見櫓の再建工事はまだ始まっていませんでした。「木組み」の頃、また見にこようかな。

富士見櫓から本丸跡方面を見ると、堀の痕跡がきちんとあります。が、この先はグラウンド造成で消えてしまいました。。。

NEXT→

お城めぐりML  お城めぐりMLオフ会報告頁

埋もれた古城TOP  埋もれた古城 川越城